東京都板橋区の女子軟式野球チーム ダイナソーズ
ブログ
サイトマップ
チーム紹介
メンバー紹介
試合予定・結果
メンバー募集
よくある質問
Home
» ブログ
ブログ
ダイナソーズのメンバーが綴るブログです。
W家な人々
2013-07-28 21:37
球場に入りアップを始めようとして
ふと外を見たら・・・
わきちゃん、優雅にお食事中。
少し走ってまた外を見たら、
むむ・・・?増えてる?
いつの間にかなおちも加わり、
姉妹揃って
上の段のベンチに移って
まだまだお食事中。
そんなW家の仲良し姉妹。
ある日、実家のそばの球場で試合をしたら
なんとお母さんが応援に駆けつけてくれました。
仲良しW家万歳ヾ(*´∀`*)ノ
背中で語る
2013-07-21 21:29
新品のユニフォームに袖を通し
ポーズをキメているのはまなみん。
暑い夏もメッシュで涼しげ。
チーム一の美白を誇っています(^。^)
グラデーションな手、略して、グラ手。
2013合宿-4日目-
2013-07-15 20:40
4日目、最終日の朝です。
納豆で力つけて出陣!
しかし、まあ
最終日も雨が結構振りました。
思い切り、はできなかったけど
小雨になるとグラウンドに飛び出しました。
そして練習がおわり
宿に戻ると、
お風呂を沸かして待っていてくれました。
雨でね、やっぱり多少体が冷えていたので
この思いやりはすごく嬉しかったです。
そして出発前にお昼ごはんはハヤシライス。
もう午後動かなくていいからって
調子に乗って食べ過ぎたのはナイショです(^m^)
最後にお世話になった宿のご家族と一緒に記念撮影。
ありがとうございました。
2013合宿-3日目-
2013-07-14 20:29
そして朝。
マンゴーヨーグルトで爽やか~なお目覚め。
ああ~今日はお外で出来て嬉しいね。
グラウンドも、いつも使いなれているC面というところで
2組に分かれてノックをやったり、
バッティング練習をやったり、
一息ついて、ベンチでドリンクを飲んで
ホッとひといき・・・
そしてお昼は牛丼。
これもおかわり自由。
故に食べ過ぎ注意。
そして午後の練習・・・なのですが、
山の天気は変わりやすく、
気がつけばザーザー。
あっという間に水溜りができ、
どんどんと広がっていきました。
そんなこんなで午後の練習を終え
宿に帰ればおいしい晩ご飯。
唐揚げと鮭。
タンパク質をたっぷり取り込んで・・・
やっぱデザートは大事です。
2013合宿-2日目-
2013-07-13 20:18
何はなくとも朝ごはん。
今日も一日がんばろう!
しかしあいにく朝から雨。
宿のおじさんが知り合いの体育館を借りてくれて
一日室内練習となりました。
昼前には今回の合宿参加メンバーが全員集合!
お昼ごはんはカレーライス。
おかわり自由。
だけど食べ過ぎ注意報!!
室内では新聞を丸めてビニールテープでとめた
特製新聞ボールを使ってのバッティングや
このところ毎回練習に取り入れているショートバウンドの練習や
ピッチャー陣は新しい変化球に取り組んだりと
じっくり時間を使って練習しました。
練習が終わった後は美味しい晩ご飯。
今日のメニューはハンバーグと魚の煮付け。
[ 1 ]
2
>>
>>|
ブログ
ブログ
Calendar
<<
2013年 7月
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
練習(21)
試合(28)
行事(20)
雑記(30)
最新の記事
2019年区民大会1回戦勝利!
2019年春季大会2回戦突破!
ダイナソーズ2018納会
今日はお休み!
2018年区民大会1回戦勝利!
アーカイブ
2019年 09月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 09月
2017年 08月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 10月
2016年 04月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 06月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 10月
ページトップへ